キャンドゥ
CanDo Community Action Development Organisation
 特定非営利活動法人アフリカ地域開発市民の会
 
CanDoとは  アフリカでの活動  国内活動  資料室  参加する  寄付する


アフリカで、子どもたちの教育、健康と安全を保障する―
その力を地域に住む大人たちがつけるために

住民が主体となった社会開発の協力活動を
南部のマラウイ共和国で行なっています。
 
 
2023年12月1日、独立行政法人国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業として
「ライフスキル教育を基盤とした
子どもの教育と健康・安全を保障する活動形成事業」を開始。
パロンべ県の4教育区を対象として、事業期間は3年間。

初等学校で選抜してもらった保護者に研修を実施して、父母リーダーを育成します。
リーダーは、学習会を開催して学んだ課題と対処の視点や方法を一般保護者や村人に伝えます。
そしてリーダーは、課題解決に向けた計画を会議で提案し、学校全体で活動に取り組みます。
また、ライフスキルを教える教員研修を実施。教員は父母リーダーと協力して活動を行ないます。

   
10月1日
10月17日(金)CanDo報告会<マラウイの総選挙/ライフスキル事業の近況>を開催
9月16日(火)に実施された、マラウイの総選挙の結果、そして当会のライフスキル事業の近況を、事業責任者の代表理事 永岡宏昌が報告します。

時間: 19:00~20:30
会場: JICA地球ひろば 202A および Zoomを利用したオンライン
    https://www.jica.go.jp/domestic/hiroba/about/map/index.html
    ZoomのURLは前日、お知らせします。

参加費: 無料
定員:  対面は16人/オンラインは20人

申し込み方法: 件名を「CanDo報告会参加申し込み」として、事務局にメールを送信。
        対面とオンラインのどちらかを明記し、お名前、所属(任意)、アドレスを記載してください。
送信先: tokyo@canco.or.jp


9月27日(土)・28日(日) グローバルフェスタJAPAN2025に出展しました

9月30日、マラウイで初等学校における ライフスキル教育を基盤とした活動形成事業に参加する準スタッフの募集を終了

 
2025年10月2日
資料室」を更新しました。


2025年8月20日

ホームとメニューおよび「アフリカでの活動」を更新しました。


2025年4月25日

CanDoとは」を更新しました。
 
ブログ「CanDo news」 マラウイの活動報告を掲載しています
facebook
 
◇個人情報の取り扱い
◇サイト・マップ

特定非営利活動法人 アフリカ地域開発市民の会(CanDo)
〒110-0001 東京都台東区谷中2-9-14 第2森川ビル B号(2F)

>地図

TEL: 03-3822-1041/E-mail: tokyo@cando.or.jp

 2025年10月1日 更新